日本自動車博物館 石川 アクセス・クーポン 2000GTも歴代スカイラインもここで見ろ!

石川小松のまわりは森というなんにもない片田舎に
瀟洒な赤レンガの洋館が佇んでいます。

日本や世界各国、歴代の名車を使用可能な状態で展示し
歴代クラウンもスカイラインも2000GTも
ロールスロイスもランチャもベルリエもゴロゴロいる
車好きならたまらない、
いえ、車好きの聖地と言ってもいいでしょう。
それが日本自動車博物館です。
カーマニア、マニアなプラモデル作りしてる方も
必見な旧車博物館です。

スポンサーリンク

日本自動車博物館とは?

日本自動車博物館は、石川県小松市にある
自動車をテーマにした博物館です。
名前そのまんまだね。
トリップアドバイザーの
「旅好きが選ぶ!日本の美術館・博物館ランキング2018」で、
日本自動車博物館は、東京国立博物館に次いで
第4位に選ばれたそうな。
1位~3位どこか知らんけど・・・
4位ってビミョーな位置だなぁ。

日本最大級の自動車の博物館で、
延床面積12,000平方メートルの広大なスペースに、
世界各国、歴代の名車を使用可能な状態で展示、
名車図鑑でしか見れないような懐かしい
国産車や外車の三輪車、乗用車、バイク、バスなど、
およそ500台がところ狭しと展示されています。
そりゃもうね、
入り口前でロールスロイス シルバーシャドーサルーン&
アストンマーチンV8がお出迎え。

その横にyuminko大好きメルセデスゲレンデもいるんだけど、
このゴージャス車を前にしちゃ、しょぼく見えてしまったわ。

ほぼ野ざらし状態で見ているこっちの方が
盗難が心配になるほどの
館内に入場する前から
大盤振る舞いの豪華さなのですよ。

自動車愛好家である前田彰三氏が
高度成長期にトラックなど実用車が
使い潰される風潮を良しとせず
個人のコレクションを公開したのが
始まりってすごくない?
個人のコレクションですよ。
個人!

昭和のお父さんたちが憧れた
クラウンは初代から8代目までいます。
ケン&メリーに愛と風のようにを歌った
スカイラインは初代から10代目までいます。

ダットサン・クーペもセリカもトレノも
みんな大好きトヨタ・2000GTも
惜しげもなく見せてくれます。

フェアレディーZはもちろん
ダットサンフェアレディーも。

故ダイアナ妃が来日した際に乗ったロールスロイスは
柵なしで間近で見れちゃいます。

「フォードの広場」「BMWの街」「ボルボの街」
「ワーゲンの街」「ジャガーの街」「オースチンの街」
「ダイハツの街」「スズキの街」等と区画に分かれておりますが、
車庫入れ、ウマいね。
とばかりにギューギューの満車状態。

ホンダCB750フォア、ダブワンにメグロ ジュニアも
地味ぃ~にいますよ。

徳大寺有恒氏の書斎も再現されていて、
”車狂い”っぷりも拝見できます。

トイレも「世界のトイレ」と称して珍しい便器が
計40個そのまま使用できるとも話題ですけど、
トイレ休憩するのも勿体ないくらいなんですね。


所要時間目安は1時間というけど、
好きな人はもう1日いても飽きないですね。
そんな場所です。

自動車博物館イベント

特別企画展
フェアレディZ生誕50周年記念
~フェアレディからフェアレディZへ~
開催期間
2019年3月20日(水)~6月30日(日)

9月30日(日)まで開催です。

2019年4月21日(日)
フェアレディZを中心としたカーミーティングが開催

2019年4月21日(日)特別講演会
S30Zの設計統括されてた方やチーフデザイナーの方の講演も開催されます。


フェアレディZイベントに行く予定なので、
行ったら逐一報告します!
待っててね!

年に数回クラッシックカーイベントも開催されていて、
実際に乗ってるオーナーさん達が全国から駆け付けてくれる
カーミーティングは自動車博物館の駐車場にずらっと並び圧巻ですよ♪


「ムスタング」カーミーティングの様子。

日本自動車博物館アクセス・料金について

アクセス

所在地 石川県小松市二ツ梨町一貫山40
TEL       0761-43-4343

日本自動車博物館への行き方
粟津温泉近く小松ドームが目印。
JR西日本の北陸本線「粟津駅」から車で約10分
JR西日本の北陸本線「加賀温泉駅」から車で約15分
金沢市内からは車で国道8号線で約50分
北陸自動車道加賀ICより20分
北陸自動車道加賀美川ICより30分

開館時間 9:00~17:00(最終受付16:30まで)
最終受付 16:30まで
定休日    毎週水曜日
駐車場  300台 無料

自動車博物館料金

入館料
大人(高校生以上)1000円
小人(小・中学生)  500円

日本自動車博物館の割引

シニア割引
65歳以上の人は、年齢が証明できる証明書を
入館窓口で提示すると入館料が
600円になります。

障害者割引
障害者手帳を、日本自動車博物館の入館窓口で
提示すると障害者本人と介助者1名の入館料が
半額になります。

団体割引
15名以上の団体で日本自動車博物館を利用する場合
入館料が10%割引きになります。

スポンサーリンク

日本自動車博物館割引クーポンについて

北陸マル得オレンジ割引マップ

北陸の25の施設の割引券が利用できる地図です。
 icon-external-link 北陸マル得オレンジ割引マップ

上記の割引券が載ってるページを印刷し
各観光施設の窓口に提出すれば何人でも割引になります。

 icon-external-link 自動車博物館専用オレンジ割引マップ
こちらを窓口で提示すると入場料10%割引になります。

コンビニで前売券を購入

コンビニのマルチコピー機でチケットの購入します。
JTBで日本自動車博物館の入館料を
10%割引された価格で販売しています。

●セブンイレブン
「レジャーチケット」→「商品番号入力での直接購入」→商品コード:0222676
●ローソン
「商品番号入力」→商品コード:0222676
●ファミリーマート
「チケット」→「JTBトラベル・レジャー」→「商品番号入力」0222676

その場で商品コードがわからなくても端末機の
「検索」→「日本自動車博物館」と入力すると見つかりますよ。
マルチコピー機でチケット購入のしかたはこちら↓

東京スカイツリーもオープン当時に比べると入場者が減って、 順番待ち時間も短くなったそうですが、 いろいろと比較してみて 混雑回避のため「日時指定券」を購入することにしました! 安全確実な道を選択しました。 セブンイレブンマルチコピー機を使用したチケットの購入 マルチコピー機を使用したチケットの購入過程です。

ベネフィットステーション

ベネフィットステーションとは、ホテル、映画、カラオケ、
リラクゼーション、日帰り入浴、レンタカー、英会話などの
各種サービスが割引料金で利用できる福利厚生サービスです。
通常会社や団体単位で加入しますが、個人単位でも入会可能。
個人で入会する場合、
最も安い「プライベート」プランを選択すると、
月額324円で利用可能です。
割引額の大きなチケットが多いので
すぐに元を取ることができますよ。

デイリーPlus

ベネフィットステーションと同様、
各種サービスが割引料金で利用できる
会員制割引優待サービスです。
こちらは月額540円(税込)です。

Yahoo!JAPANのデイリーPlus
Yahoo!JAPANのデイリーPlusも月額540円と
変わりませんが、
Yahoo!JAPANのIDを持っていれば初月無料。
(登録すればOK)
Yahoo!プレミア会員なら

最大2ヶ月無料になるので、お試しに登録も
気軽にできます。

同じデイリーPlusに登録するのであれば、
Yahoo!JAPANのIDで登録するのがおススメです!

駅探バリューDays

ベネフィットステーション・デイリーPlus同様
会員制の優待割引サービスです。
月額324円(税込)で月会費が1番安いところです。
30日間無料ですので、
お試し登録には1番オススメです。

じゃらん体験

割引にはなりませんが、ポイントを貯めている方やクーポン活用
したい方に。
 icon-external-linkじゃらん体験ページ 

調べたところどこも割引率10%
大人(高校生以上) 1,000円→900円 
小人(小・中学生)    500円→450円
になるくらいであまり割引感がありませんでした。
もうすでに会員になっているのなら、活用したらいいかな?
くらいです。
自動車博物館専用オレンジ割引マップを提示が1番手軽かも
しれません。

日本自動車博物館おまけ

ミュージアムショップでは色々な車グッズが取り扱いされていますが、
マニアにはちょっぴり物足りないかも。
ポケットマネーでキャデラックが買えますけどね。笑。

車好きのみなさん、
では日本自動車博物館でお会いしましょう☆

日産は「フェアレディZ」デビュー50周年記念で 特別仕様車「370Z 50th Anniversary Edition」が 公開...
道の駅「こまつ木場潟」は 国道8号バイパス蓮代寺ICの すぐそばにあり、 南加賀地区では唯一国道8号沿いで、 アクセスも良好な道の駅です。 日本自動車博物館に行った時に 寄ってみましたので、 小松方面、日本自動車博物館や 木場潟公園に 行く予定の方はご参考くださいませ。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする