2019年7月に金沢寺町寺院群に
オープンした国内初の建築美術館。
無の境地になれる
人気の美術館「鈴木大拙館」を
設計した谷口吉生氏の設計による
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館です。
観光スポットの忍者寺 妙立寺や
にし茶屋街からすぐそばなので
金沢建築館に寄ってみては?
建築家を志している学生さんや
建築マニアにもおすすめなスポット。
館内の様子や所要時間、アクセスや
駐車場についてご紹介します。
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館って?
谷口吉郎氏は、
今では誰もが知っているだろう
赤坂御所、帝国劇場、ホテルオークラ、明治村
といった有名なところの建設や
その他に工場、美術館、教育施設、記念碑など
幅広く手掛けていました。
西茶屋街近く寺町寺院群の
谷口吉郎氏のご実家の跡地に
息子である谷口吉生氏の設計と
親子2代の建築記念館になっています。
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館の
見どころ
谷口吉郎氏の功績と
無の境地で人気のミュージアム
鈴木大拙館を設計した谷口吉生氏の
設計でしょうか。
地下の企画展示室は撮影不可。
谷口吉郎氏の建築歴が
第1期~3期に分類されて
建物の写真と説明、
建築模型が置かれています。
館内ビデオ再生があり、
こちらを見た方がわかりやすかったです。
2階は
谷口吉郎氏の代表作である
迎賓館赤坂離宮の和室別館「游心亭」の
広間や茶室が忠実に再現されました。
こちらは撮影OKです!
ぱっと見、「へ~」そうなの?って
思ってただけなんですが、
学芸員さんが詳しく説明してくださって
広間に使われた木材や
その細部の障子や照明の谷口吉郎氏が
こだわった柄、
畳のヘリが通常のものより細い事、
竹細工など
日本の工芸や技術を
駆使したものとなっているのです。
谷口吉生建築には
水庭があることが多いのですが、
「游心亭」の広間から
水庭と犀川を眺めるのは
ゆったりした気分になれますよ。
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館の
水庭の水は鈴木大拙館から
循環しているそうです。
学芸員さん曰く、
こちらからの眺め、紅葉の時期には
とってもキレイなんですって。
学芸員さんに伺うと
茶室、広間の見どころを
詳しく教えてくださいますので
お声掛けしてみるのが
おすすめですよ♪
建物裏の階段で犀川河川敷まで降りていけます。
金沢建築館裏にある
赤レンガのモーリス教会も素敵ですよ。
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館の
所要時間
こじんまりしているので
さくっと見るだけなら30分ほど。
学芸員さんに話を伺ったり、
水庭を眺めてのんびりすると
60分くらいでしょうか。
金沢建築館ミュージアムショップ
谷口吉郎・吉生氏設計の建築物の
ポストカード40種類
谷口吉郎・吉生氏の著書、
金沢に関する建築の本など
谷口吉生氏が設計を手掛けた
ニューヨーク近代美術館(MoMA)で
販売されている商品があります。
金沢建築館カフェ
1階受付の奥、
無料閲覧コーナーにあるので
カフェだけの利用も可能で、
街歩きの休憩にも使えます。
金沢建築館開館時間
休館日・入場料割引など
開館時間
午前9時30分から午後5時
入館は午後4時30分まで
休館日
月曜日
月曜日が休日の場合は
その直後の平日が休館
年末年始(12月29日~1月3日)休館
展示資料の整理のための休館日があります。
観覧料
一 般 300円
65歳以上 200円
高校生以下 無 料
65歳以上の方・
障がい者手帳をお持ちの方と
その介護人 210円(祝日無料)
*特別展は別途料金が発生する場合あり
鈴木大拙館も入館される予定であれば
金沢文化施設共通観覧券
1DAYパスポート520円が
お得です。
金沢文化施設共通観覧券は
市内16の文化施設が
入館できるチケットです。
金沢建築館へのアクセス
〒921-8033 石川県金沢市寺町5-1-18
TEL:076-247-3031
徒歩で
金沢駅東口から2.8キロ
徒歩36~40分ほどかかるので
バスを利用する方がいいです。
バス利用
金沢駅東口から
●7番のりば 城下まち周遊バス乗車
●北陸鉄道バス 8・9・10番のりば乗車
⇩
「広小路」下車 徒歩3分
●金沢ふらっとバス 長町ルート
⇩
「24 野町広小路」下車 徒歩3分
車利用
専用駐車場はありませんので
近くのコインパーキングを
利用することになります。
●西茶屋観光駐車場
〒921-8031 石川県金沢市野町2丁目25-1
普通自動車13台収容可
●パークステーション野町広小路
〒921-8031 石川県金沢市野町1丁目2ー43
収容台数 3台しかありませんが
大通り挟んで向かい側に
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館があり
1番近いです。
●名鉄協商パーキング 金沢清川町
〒921-8032 石川県金沢市清川町3-10
兼六園・21世紀美術館から
金沢建築館のルート
兼六園 真弓坂口から徒歩25分ほど
21世紀美術館から徒歩20分ほど
鈴木大拙館から金沢建築館のルート
「本多町」バス停から
金沢周遊バス(左回りルート)桜橋行
⇩
「広小路」下車 徒歩3分
鈴木大拙館から金沢建築館まで
徒歩だと20分程
タクシー利用
金沢駅東口からタクシーで約15分ほど
タクシー料金 1300円~1500円ほど
※道路状況により変動します。