「しらやまさん」の愛称で地元の人たちに
親しまれている
白山比咩神社(はくさんひめじんじゃ)は
尾山神社、氣多大社と並んで
石川県の初詣人気の神社で
毎年お正月には20万人の人が参拝に訪れます。
白山比咩神社は
『縁結びの神社』として有名ですが、
仕事、学業、健康、
長寿、交通安全、開運招福
などいろいろなご利益があり
白山比咩神社に参拝すれば
「すべてが整う」とも
言われていて人気なんです。
初詣の混雑状況や
公共交通機関を使ってのアクセスについて
調べましたので初詣に出かける時の参考にしてくださいね。
白山比咩神社の初詣の交通規制
白山比咩神社の初詣は車両通行止めや進入禁止
バス・タクシーしか入れない道や
一方通行、迂回など色んな規制がかかり
周辺の道路はかなり渋滞します。
交通規制実施期間
12月31日大晦日21:00~1月1日元旦19:00
1月2・3日 9:00~17:00
交通規制ルート
引用:http://shirayama.or.jp/newyear/kisei31.pdf
白山比咩神社の初詣の混雑
初詣の混雑状況は天候によっても
大きく左右されます。
雪が降らないお正月の三が日だと
皆さん出かけるので混み合いますし、
天気が悪い、雪が積もっていたりすると、
道路状況も悪くなるので
参拝客は分散して参拝に行くようになるので
混雑は少し緩和されるようです。
山手バイパスからだと
大晦日23時から
白山警察署のある月橋あたりから
3~4キロ渋滞しはじめ
1日元旦は終日渋滞、
特にお昼から18時あたりまで渋滞がひどく
ヤマト運輸 鶴来センター近くから渋滞しています。
2日は10時から月橋あたりから
3キロほど渋滞しはじめ
渋滞は16時頃まで続きます。
#石川線終夜運転 日御子〜鶴来の車窓から見えた、並走する鶴来街道の初詣渋滞の列。これこそがまさに石川線が終夜運転する理由。
それでも今年は少ないかも。以前は道法寺〜井口の踏切のあたりから渋滞してた。 pic.twitter.com/0zu7TmQ0F5— ぷよ太郎(甲乙乙) (@puyotaroh) December 31, 2016
白山比咩神社へ初詣にv(。・ω・。)v
参拝渋滞なぅ。 pic.twitter.com/ewBTkaFJ3G
— 萌ラジ (@moerazi3939FIT) January 1, 2016
白山比咩神社に初詣に行こうと思って出たのが11時半…2時間経っても辿りつけない^^;
奥さんは隣で寝ちゃうし(苦笑)
暇だー。 pic.twitter.com/Tt1LPsKw4z— のっぽくん 小浦隆造 (@noppokun78R) January 4, 2017
3日は11時から16時までの渋滞が続きますが、
1、2日ほどではなくなります。
2日、3日の午前9時前までと17時以降になると
渋滞も緩和しているので
どうしても3が日までに初詣に行きたい場合は
10時前の朝早くか
日没後が日中ほど混雑していないので
おすすめです。
白山比咩神社の初詣の駐車場
白山比咩神社の専用駐車場
通常の専用無料駐車場である
北参道駐車場、南参道駐車場が利用可能です。
●北参道駐車場 300台
●南参道駐車場 120台
初詣の臨時駐車場
3が日は
・県昆虫館
・プラスエイチ
・県林業試験場 2か所
・一ノ宮公民館
の駐車場にも停められます。
臨時駐車場の収容台数
県昆虫館 100台
プラスエイチ 50台
県林業試験場 130台
一の宮公民館 30台収容可能です。
混雑を避けるには
公共交通機関を使って行くのが1番です。
3が日は交通規制で一般車両用の車線が渋滞していても、
隣の車線はバス専用レーンとして走っているので
渋滞知らずでスムーズにつくことができます。
パーク&バスライド
南部車庫ではパーク&バスライドが実施され
南部車庫150台駐車可能で
南部車庫より白山比咩神社まで直通便が出ます。
南部車庫
〒924-0821 石川県白山市木津町
直通便は大晦日31日23:00~3日まで運行されています。
約15~20分間隔でシャトルバスが発車。
片道運賃:
大人 400円 小人 200円
鶴来駅から接続バス運行
普段は鶴来駅から白山比咩神社までの
バスは本数が少ないのですが、
大晦日は深夜にも接続バス運行します。
3日まで
鶴来駅
⇕
白山比咩神社
まで接続バス運行本数が多くなります。
初詣往復割引きっぷ
北鉄では石川線電車+バスの往復乗車券の
セットが販売されます。
①
石川線電車(野町~乙丸)
&
接続バス(鶴来駅前⇔白山さん)のセット
料 金:大人850円 子供350円
②
金沢近郊全線バス乗車券2枚&
石川線電車(野町⇔乙丸)&
接続バス(鶴来駅前⇔白山さん)のセット
料 金:大人1200円 子供500円
発売期間:12/10~1/3
通用期間:12/31~1/3
販売窓口:北鉄窓口にて販売
あらかじめ駅の窓口や
北鉄サービスセンターで購入しておけば、
初詣時の切符購入の順番待ちや
乗り換えがスムーズになりますよ。
加賀方面からは
1/1 白山比咩神社直行バスが運行されます
●大聖寺駅~白山比咩神社ルート
大聖寺駅
↓
山代温泉西口
↓
山代温泉東口
↓
加賀温泉駅
↓
白山比咩神社
●山中温泉 菊の湯前~白山比咩神社ルート
山中温泉 菊の湯前
↓
山中温泉バスターミナル
↓
山代温泉西口
↓
山代温泉東口
↓
白山比咩神社
料金:大人 2000円 こども 1000円
予約制です。
白山比咩神社の社務所や屋台
白山比咩神社の社務所
普段のお守り以外にも
破魔矢、昇運凧
年号入りお守りや
干支おみくじ、干支の木彫り、
干支土鈴など
お正月らしい縁起物も用意されています。
大晦日は夜通し開いていますが、
2日は12時まで
3日は19時
4日以降は通常通り9:00~17:00までです。
※2日以降の授与所終了時刻が前後する場合も
ありますのでご注意を。
屋 台
元旦から5日まで屋台も来ています。
20軒ほど出店しているでしょうか。
周辺は縁日のように賑やかな気分に。
甘酒、天津甘栗、おもちゃ、たこ焼き、お好み焼き
から揚げ、りんご飴などなどの屋台です。
北参道駐車場や表参道駐車場内にも
休憩できる売店があるので
選ぶのに迷います💦
拝殿に参拝だけではなく、
白山比咩神社にはたくさんの
見どころがあるので
ゆっくり「しらやまさん」を
堪能してみてはいかがですか?
初詣はしっかり防寒、
暖かい服装で行くようにしましょう。
表参道は10分ほど歩くので
歩きやすい靴、
天候が崩れそうな日は
防水機能がある靴でお参りに行きましょう