青柏祭2019の見所や日程や花火、アクセス、駐車場やシャトルバス、雨天時は?

石川県七尾の四大祭りの一つと言われ、

石崎奉燈祭、七尾祇園祭、七尾港まつりと

共に七尾四大祭りとして

石川県最大規模の祭りと称される青柏祭(せいはくさい)。

「青柏祭の曳山行事」は約1,000年もの歴史があり

国指定の重要無形民俗文化財や

ユネスコ無形文化遺産やにもなっています。

「でか山」と呼ばれる山車は、日本最大級の大きさ!

その「でか山」を曳きまわすというダイナミックな行事で

七尾四大祭りのなかでも最大のお祭りで

ゴールデンウィーク期間中の開催とあって

毎年10万人を超える観光客や市民でにぎわっているイベントです。

スポンサーリンク

青柏祭 の見所

デカいデカ山

青柏祭の名前の由来は、神饌(しんせん)を

青い柏の葉に盛って供えたことから付きました。

青柏祭は大地主(おおとこぬし)神社の春祭りで、

日本一の規模といわれる曳山(でか山)が

一番の見所となっています。

高さ約12メートル、幅13メートル、重さ約20トン、

車輪の直径は2メートルで日本一の迫力を誇ります

「でか山」はそのままの形で保存しているわけではなく、

なんと!!!

毎年組み立てるのだとか。

「でか山」が通る区間は電線が高さ13m以上に設定されていて

この地域ではいつも見る電線が高い位置にあるのです。

でか山の飾り

でか山の前面には、歌舞伎の名場面などをあしらい、

毎年変更、作り替えられています。

どこかに若松を一本据付け神々の降臨を仰ぎ、

悪疫退散と日々円満、豊かな暮らしを祈念しているそうです。

大迫力の辻廻し

狭い道路の中で、

巨大な曳山を方向転換させるシーンは必見!

掛け声とともに、

長さ8mの大梃子(おおてこ)に若連中が重なり、

てこの原理で曳山の前車輪を浮かせ、

回転用の地車を入れて辻を曲がる

様子はぜひ見ておきたい!

1:55のところで方向を変え、

2:00のあたりで辻回しで方向転換してます。

デカ山三基集合

一基でも大きく迫力満点の山車ですが、

デカ山が三基集まる場所も

重要な見どころであり、撮影スポットでもあります。

大きすぎて離れないと3基が写真の中におさめきれません・・・。


©七尾市

4日の正午すぎに3基が神事のために山王神社に集合
5日
午前11時半頃    能登食祭市場前に3台の「でか山」が勢揃い

11時頃~14時半頃   七尾駅前のミナクル・パトリア

15時半頃        御祓川大通りで3基の姿を見ることができます。

花 火

デカ山曳出しの合図として花火が打ち上げられます。

鍛冶町が曳き出す時間の5月3日の21:30

府中町の曳き出す時間の5月4日の深夜1時

最後の魚町は曳き出す時間の5月4日の朝7時

打ち上げは5~7分ほどですが、結構な数が打ちあがりますよ。

雨天や曇りの日には花火は上がらないこともあるので注意してください。

曳き納め

でか山を鍛治町の大地主神社(おおとこぬしじんじゃ)

(山王神社)境内に納めるクライマックスです。

デカ山を納めた後は、厳かな雰囲気で七尾まだらが披露されます。

参加型の青柏祭

訪れる人々が曳山を曳くことができる参加型のお祭りなので、

見るだけではなく実際にデカ山を曳くこともできます。

軍手が配られるそうなのですが、

人がたくさんで軍手を受け取れない場合も考えて

マイ軍手を準備持参した方が安心です。

お祝いのお餅も振舞われますので、

こちらもゲットしたいですね。

本物のデカ山を曳くことができるんですが、

デカ山付近は人が多くごった返しているので

ちびっこにはちょっと危険。

ちゃんと子供用のデカ山も用意されているんです。

青柏祭のでか山の1/4サイズの「こども山」を

引っ張ることができます。

「こども山」イベント
日 時 5月5日(日・祝) 9:30~14:30

場 所 パトリア・ミナクル(七尾駅前周辺)

「こども山」の運行時間

①10:00~ ②11:30~
ちょうど、七尾駅前周辺にでか山3基が勢ぞろいする時間前ですね。

スポンサーリンク

青柏祭 アクセス

開催場所:石川県七尾市山王町1-13(七尾の能登食彩市場周辺)

電車でのアクセス
北陸新幹線で金沢駅にて下車後、

七尾線に乗り換え、JR「七尾駅」 下車。

期間中は臨時運行あり

臨時駐車場

無料の臨時駐車場がありますので、こちらを利用してください。
3日から使用できる臨時駐車場と

4日から使用できる臨時駐車場がありますので、
間違えずに。

NO.

駐車場名

住所

期間

収容
台数

備考

1

袖ケ江駐車場 袖ケ江町ハ部17
(市役所前)

5月3日~

5月5日

97台

身体障害者用
3台

2

石川県有地 矢田新町ハ部

5月3日~

5月5日

400台

3

石川県中能登
総合事務所
小島町ニ部33

5月3日~

5月5日

130台

4

石川県能登中部
保健福祉センター
本府中町ソ部
27-9

5月3日~

5月5日

220台

5

石川県漁業協同組合
ななか支所

湊町2丁目員外
5-4

5月3日~

5月5日

66台

6

七尾海陸運送(株)
駐車場
矢田新町162-1

5月4日~

5月5日

90台

7

七尾鹿島消防本部

つつじが浜

3-83

5月4日~

5月5日

大型
10台

大型車用

8

矢田新第一埠頭 矢田新町ニ部

5月4日~

5月5日

400台

シャトルバス

9

EIZOエムエス(株)
七尾工場
藤橋町ア部8-2

5月4日~

5月5日

158台

シャトルバス

10

公立能登総合病院 藤橋町ア部6-4

5月4日~

5月5日

380台

シャトルバス

シャトルバス

無料シャトルバスが運行されます。

運行日時  

5月4日(木・祝)・5日(金・祝)9:00~16:45

●矢田新第一埠頭・七尾海陸運送(株)

  ⇓ 
袖ケ江公民館横

帰りの最終時間午後4時45分 袖ケ江地区コミュニティセンター横発

●EIZOエムエス(株)七尾工場


公立能登総合病院 


パトリア前

帰りの最終時間午後4時45分 パトリア前バス停発

●富山方面から
石川県有地・矢田新第一埠頭の臨時駐車場が便利です。

能越自動車道「七尾城山IC」で下車、

七尾城山IC交差点信号を右折、

国道160号方面へ進んでください。

ルート上に駐車場までの誘導看板を設置されています。

●金沢、輪島方面から
EIZOエムエス(株)七尾工場・

公立能登総合病院の臨時駐車場が便利です。

・のと里山海道「上棚矢駄IC」で下車、

七尾市街地方面へ進んでください。

国分西交差点信号を左折、直進。

・のと里山海道「徳田大津JCT」から田鶴浜バイパスに入り、

七尾市街地方面へ進んでください。

小島西部交差点信号を右折、直進。

青柏祭雨天時は?

青柏祭は雨なんておかまいなしの

雨天決行です!

悪天候の場合に備えて折りたたみ傘や

レインコートなど準備しておくと安心です。

おすすめの服装

七尾は金沢に比べて気温が2~3度低いこともあるので、

朝、夕方は肌寒いこともあるので、

ブルゾン、カーディガンなど体温調節できる羽織ものが

あると便利です。

デカ山を曳くことを考えている人も

考えてない人も人出が多いため動きやすい服装、歩きやすい靴が

おすすめです。

青柏祭のあとは

青柏祭でも沿道に色々な屋台も出ていますが、

おすすめは能登食祭市場

七尾市近辺で獲れる新鮮な魚介類や地元の特産物が買えますし、

魚介類の生鮮食品いがいにもお土産になる加工食品も売っています。

レストランやフードコートにて現地の味を堪能することもでき

デカ山勢ぞろいを見たあとは能登食祭市場で楽しめますよ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする