自分の母ほどによく知らない義理の母。
5月の第2日曜日の「母の日」は
一体どうしようか悩みますね。
できるなら円滑な嫁姑の関係でいたいものですし、
嫁の心境は複雑です。
贈る方がいいのか、贈る際の相場や気を付けることを
まとめましたので、
義理のお母さんの母の日に悩んでいる方は
参考にしてくださいね。
母の日 義母へのプレゼントどうする?
母の日だからと必ずギフトを贈らないといけない
という決まりはありませんが、
面倒を避ける為に贈るという場合もありますし、
なかなか感謝の気持ちを言い表せない場合の
いいきっかけにもなります。
これから長く付き合っていくことになるのだから、
出来るだけ仲良くしたいという気持ちが本音。
そのために
母の日を忘れずにしっかりと感謝するのも
円滑な嫁姑の関係に大事なことです。
こういうちょっとした事に気遣いのしてもらえると
義理のお母さんもうれしいものですし、
気の利く良いお嫁さんだと思ってもらえるかもしれません。
貴女とお義母さんとの関係、お義母さんの性格、
自分の気持ちを考慮して
母の日にギフトを贈るかどうかを決めるといいですね。
母の日 義母へのプレゼントの予算
母の日は毎年訪れるイベントですので、
無理のない範囲でする方が断然いいですね。
最初に背伸びして無理をしてしまうと、
毎年同じように無理をせざるを得なくなり
去年よりもあからさまに予算を削ったと思われてしまっては
せっかく贈るのに残念ですよね。
そして、義理のお母さんも気を遣わせてしまいます。
予算は「無理のない範囲で」。
母の日の予算ですが、
実母へギフトを贈る際の相場なのですが、
大体5000円くらいを目途にしている方が多く
自分にできる範囲で
かつ母親にも精神的な負担をかけることのない金額
にしているようです。
実母と義母で予算の違いは?
母の日のギフトの相場は義母へも変わりません。
ここで実母と義母でプレゼントの金額に
差を作ってしまうと、
あとあと厄介ななトラブルになる事もあります。
両家で連絡を取り合っている場合などでは、
自分たちの知らないところで実母と義母が
連絡を取っているという事もあります。
ふとした話の流れで母の日にもらったか・
どんなプレゼントだったかの話題で
金額に差がついていると分かったら
どちらの「おかあさん」も良い気はしませんね。
なので、母の日のプレゼントを贈るなら
実母・義母の関係なく
予算にはあまり差を付けない方が無難ですね。
母の日 義母へのプレゼントの渡し方
直接渡す
お義母さんへプレゼントを贈る際の渡し方は
直接会って手渡しするのがベストです。
母の日に限らず贈り物を渡すときには
手渡しするのが基本だからです。
できる限りプレゼントは手渡しで渡すようにしましょう。
渡すときは義母の息子であるダンナさんも一緒に行く方が
かわいい息子の顔も見れるので、さらに喜ばれますね。
直接渡せない時
遠方に住んでいる場合や母の日当日他の用事で
直接渡せない事情も多々あると思います。
そんなときはプレゼントを配送することになりますが、
メッセージ・手紙が添えられている方が
気持ちがより伝わるので、一筆添えるようにましょう。
母の日 義母へ電話したほうがいい?
直接会って渡す場合は特に電話は必要ありませんが、
贈り物を郵送する場合、
事前に〇日の何時頃の配送で送りました。と知らせておくと
受け取りが楽ですし、不意の玄関チャイムに警戒せずに済みます。
届いただろう時間や、お義母さんがゆっくりしていそうな時間帯に
あらためて、電話で直接感謝の気持ちを伝えた方がいいですね。
「お義母さんに似合いそうだったから」
「気に入って頂けたら嬉しいです」など
母の日のプレゼントを介しての話題ができるので、
ふだんよりも会話のネタにもなるはずですよ。
母の日 義母へのまとめ
お義母さんとはいえ、他人です。
仲良く付き合っていくには仲良くしたい、
良い関係を築きたいという事を伝えるのが大事です。
母の日のせっかくの機会、
感謝の気持ちや、これからもよろしくお願いします。
という気持ちを伝えられる絶好の日にして、
お義母さんとよい関係をつくっていけたらいいですね!