兼六園 花見 見ておきたい桜や無料開放ライトアップ時期 アクセス・園内桜マップ付

日本三名園のひとつに数えられる兼六園。

11万4000平方メートルもの広さがあり

四季折々の美しさが楽しめますが、

桜の季節はまた格別。

桜も非常に有名で、

日本さくら名所100選にも選ばれています。

兼六園の桜の見どころや

ライトアップについてご紹介します。

スポンサーリンク

兼六園で見ておきたい桜
開花時期

兼六園には20種類・420本の桜があり、

各種徐々に咲くので

4月上旬から5月上旬まで

桜が楽しめます。

なかでも兼六園でしか見ることのできない

桜や名木があります。

兼六園熊谷桜

こちらは水戸藩より

贈られたと言われている桜。

一重で大柄な濃紅色の緋桜。

満開になると牡丹のように

見えることから牡丹桜とも呼ばれています。

千歳橋近くに植えられています。

兼六園菊桜

日本で一つしかなかった天然記念物、

兼六園菊桜の2代目です。

普通の桜の花弁が100~200枚に対して、

兼六園菊桜の花弁は300枚以上!

花弁が多く菊のように

ころんと丸く可愛らしい印象です。

咲き始めは深紅
  

満開時にはピンク色
  

散り始めには白色

  

色が3度変わります。

千歳橋近く、

兼六園熊谷桜の向かいに植えられています。

4月下旬~5月上旬の見頃。

旭 桜

大輪の白い花が優雅な

ヤマザクラ系の桜。

現在の木は2代目。

雁行橋近くに植えられています。

その他にしだれ桜、ウコンザクラ、

鹽竈桜(しおがまざくら)、

フゲンゾウといった

珍しい品種も多数あります。

兼六園 花見スポット

兼六園で桜が多く植えられているのが、

桂坂口を入ってすぐの「桜ヶ岡」エリア。

花見橋もその名の通り、花見のシーズンは

桜が咲き誇り、人気の撮影スポットです。

眺望台」から卯辰山方面を眺めると

あたり一面桜のじゅうたんで

見ごたえがありますよ。

兼六園桜シーズン無料開放
ライトアップ時期

花見シーズンは兼六園は無料開放され、

兼六園と金沢城のライトアップも行われるので

通常よりも遅い時間まで兼六園での桜が楽しめ

昼間とはひと味違う兼六園が堪能できますよ。

兼六園と金沢城の石川門をつなぐ

石川橋からの桜風景や

金沢城公園まわりの桜並木も

兼六園内に劣らぬ

桜お花見スポットですので、

兼六園に行った際は

こちらでも桜を満喫してくださいね♪

無料開放・ライトアップ期間

兼六園無料開園 &

金沢城・兼六園観桜期ライトアップ

4月5日(金)~4月11日(木) 

7:00~21:30

金沢城・兼六園ライトアップ【春の段】
4月26日(金)~5月5日(日・祝)

18:30~21:00

無料開放期間以外の開園時間
入園料金

通常の開園時間

7:00~18:00

無料開放期間外の入園料

大人(18歳以上)310円

小人(6歳~18歳未満)100円

入園料免除の方

●65歳以上の方
公的機関が発行する運転免許証・保険証等で
年齢証明の提示が必要です。(コピー可)

●障がい者の方
身体障害者手帳、精神障害保健福祉手帳、
療育手帳の提示が必要です。(介護者1名も無料)

●その他の方
生活保護施設、身体障害者更生養護施設、児童福祉施設
または老人福祉施設に入所している方で、
その旨を証する書面を所持する方。

●県民観賞の日
石川県民は、毎週土・日曜日は入園料免除となります。

ただし、公的機関が発行する運転免許証・保険証等で
県民である証明の提示が必要です。(コピー可)

スポンサーリンク

兼六園基本情報

アクセス

〒920-0936 石川県金沢市兼六町1

TEL:076-234-3800/石川県金沢城・兼六園管理事務所

公共交通機関利用
JR金沢駅よりバス利用

北鉄バス11・12・91番系統などで15分

金沢駅兼六園下」下車金沢城公園(石川門口)・兼六園(桂坂口)

金沢駅広坂」下車 金沢城公園(玉泉院丸口)・兼六園(真弓坂口)

金沢駅出羽町」下車兼六園(小立野口)

城下まち金沢周遊バス(土・日・祝)で15分 

「兼六園下(石川門向い)」下車、徒歩すぐ

車利用
北陸道金沢東ICから国道359号経由6km12分ほど。

北陸道金沢西ICから国道8号経由9km15分ほど。

北陸自動車道 金沢森本ICから約20分ほど。

駐車場

兼六駐車場

金沢市小将町1-53

TEL.076-263-1814 

普通車   482台

兼六駐車場料金

最初の1時間350円 超過30分毎150円

22:00~翌8:00  1泊   1,030円 
ガイドマップ・兼六駐車場案内PDF

周辺にもコインパーキングがたくさんありますが、

お花見シーズンは兼六園周辺アリアの駐車場は

どこも混みあっています。

https://blogloglog.net/5827.html

akippaは付近の駐車場空き状況や料金が見れ、

会員登録をすると駐車場が予約できます。

金沢城公園の障がい者用の駐車場について

管理者専用出入口である甚右衛門坂口から入った

お宮広場にスペースが確保されているので、

利用される際は、あらかじめ管理事務所

TEL. 076-234-3800

に連絡するといいですよ!

玉泉院丸庭園(玉泉庵)のご利用では、

いもり堀横の園地にある

障がい者専用駐車場が利用できるように

配慮されています。

早朝時間帯
通常の有料時間15分前に

退園しなくてはいけませんが、

早朝だと無料になります。

早朝は混雑も避けられて、

まるで貸し切り状態の贅沢感が

味わえますよ!

3月1日~3月31日   早朝5:00~(6:45までに退園)
4月1日~8月31日   早朝4:00~(6:45までに退園)

※早朝入園口は蓮池門口・随身坂口のみ



車いす専用駐車場案内PDF 

金沢では兼六園でのお花見が有名ですが、 兼六園以外にもたくさんのお花見スポットが あります。 短い桜の季節ですが、色んな場所で ...
スポンサーリンク
日本三名園の一つ兼六園。 金沢市が誇る一大観光スポット。 兼六園の近くには 21世紀美術館、石川門・金沢城など たくさんの観光地...
金沢に来たら、外せないスポット兼六園ですが、 兼六園すぐそばに前田家所縁 「金沢」の地名の由来にもなった「金城霊沢」が あるのが金...
兼六園は水戸市の偕楽園、岡山市の後楽園と並ぶ 日本三名園のひとつに数えられる庭園。 5代目藩主・前田綱紀に始まり、代々藩主が財力を投...
兼六園すぐ下、 21世紀美術館にも通りに 面したところにある石浦神社は 金沢最古の宮として、 三輪神社を号した神社。 古いけど新しい...
正面がなく円型の21世紀美術館。 四つある入り口のどこからでも自由に通り抜けできる 開放的なつくりで「まちに開かれた公園のような美術館」を コンセプトに市民に親しまれている。 全国でも屈指の入館者数を誇る現代アートの美術館だけど、 堅苦しいことは一切なく、誰でも作品に直接触れて楽しむことが できると人気です。
地元では「まるびい」の愛称で親しまれている21世紀美術館。 21世紀美術館は北陸新幹線が開業してからは混雑が著しくなりました。 年間200万人が訪れ、多い時では1日1万人を超える来館者で、 列が長くて諦めたという声も聞きます。 せっかくの金沢観光でぜひとも見ておきたいスポットなので 諦めずに全国でも指折りの現代アートの空間を楽しんでいって ほしいものです。 そこで21世紀美術館の混雑を回避するためのコツを紹介します。
メンズ着物も増えてペアで着物金沢観光を楽しむ方も多いこと!多いこと! カップルで着物だとなんだか、ついつい見ちゃう。 美男美女カップルに...
金沢は着物がなじむ街並みで着物を着ている方とすれ違ったら 思わず振り返ってしまうほど。 みなさん、気軽に着物レンタルサービスで想い想いの...
金沢は地下鉄・路面電車がなく主な交通機関は バスもしくは車での移動になります。 戦火を逃れたため藩政期に築かれた昔ながらの 狭く複...
金沢 広小路寺町寺院群にある忍者寺とは、 正しくは「妙立寺」(みょうりゅうじ) という名のお寺。 お寺の中には、 攻めてきた...
甘納豆 かわむらは金沢の忍者寺近く にし茶屋街エリア内の甘納豆の専門店で 食べログスイーツ百名店WEST2019選出店・ 食べログ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする