軽井沢の石の教会見学できない!?そんな事態を避けるには 

ホテルブレストンコートの隣にあるひっそりと

佇む教会。

明治・大正期のキリスト教指導者・内村鑑三の

思想と功績を伝える石の教会は

地下は内村鑑三記念堂となっていて、

内村鑑三にまつわる資料が公開されて

地上部分は教会となっていて、

結婚式にも人気の場所となっています。

軽井沢高原教会に行ったら

忘れずにこちらもぜひ見ておきたい場所ですが

なにも考えずにフラフラと行ってしまった体験談も

交えてどうぞ。

スポンサーリンク

石の教会・内村鑑三記念堂ってどんなところ

内村鑑三の功績を称えた石の教会は

アメリカ人建築家ケンドリック・ケロッグによるもので

モダンなデザインに

緑と石とガラスと水と光が織り成す空間は

日々煩悩雑念だらけでも、静かな気持ちになれる場所。

オーガニック建築って言われています。

難しいことはわかりませんが、

見たらなるほど~となります。(たぶん・・・。)

地下は内村鑑三記念堂になっていて

内村鑑三の軌跡、軽井沢との関わりを知ることができます。

所在地: 〒389-0103 長野県北佐久郡軽井沢町星野
電 話: 0267-45-2288

ホテルブレストンコート・軽井沢高原教会と

同じ敷地内にあります。

ですが奥の方まで歩いて行かないと見えないし、

駐車場から、案内板もなく

あれ?どこ?と

ホテルブレストンコートと遊歩道、軽井沢高原教会の付近を

ぐるぐる徘徊してしまうはめに。

ホテルのスタッフの方に「石の教会どこですか?」と聞いて

やっと石の教会の位置がわかりました。

離れていてわかりにくいので

むやみやたらに歩くよりまずは道を尋ねた方が賢明です。

いやー。
その前にもう一つ大事な事があるんです!!!

石の教会の見学ができない!?

ちょうど結婚式が挙げられていたので

中には入れませんでした。

(||゚Д゚||)ガーン。

ええ・・・そりゃねぇー、

人様の一生に一度の記念すべき結婚式ですもんね~。

結婚式に乱入する気はございませんが、

ちょっとくらい中が見れるんじゃないと思ってたのが

甘かった。

結婚式の最中は礼拝堂はもちろん、

地下にある内村鑑三記念堂も立ち入り禁止なんです。

石の教会の周りの遊歩道、入口を見るだけならOKです

見学時間 9:00~18:00(1月・2月は10:00~)

となっていますが、

挙式の合間のこと。

結婚式が行われていると出入り禁止の憂き目に遭います。

石の教会 見学するには

なので、

星野エリアに着いたらまずはじめに訪れて

教会の入り口の前にいるスタッフさんに

聞くと見学可能な時間帯を教えて貰えます。

何度も訪れるのも面倒だなって方は

電話で問い合わせるのが確実です。

平日でも容赦なく挙式が入っていて

その合間に石の教会の見学ができたので

場所の確認よりも

見学可能な時間の確認が最重要事項なのです

教会見学ツアーも行われていますが、

こちらも平日ばかりで

結婚式の予定によっては

開催が危ぶまれる日時もあるので、

開催する予定なのか確認してから

の方がよさそうです。

石の教会・内村鑑三記念堂見学ツアー
参加方法
石の教会入り口前のスタッフに声をかけるだけ。

参加費 無料
開催時間
1回目9:30~
2回目10:15~
(1日2回開催、30分程度)
参加人数
先着20名様まで
開催日
要確認!

スポンサーリンク

ようやく見学できた!

挙式の合間に見学できました♪

見学時間に合わせて来ている方、多数。

もう入口は人で溢れています。

だだ広い敷地内で石の教会エリアの見学可能時間は

人口密度が高いです。

内村鑑三の資料や写真のある記念堂を見終わると

礼拝堂につながる階段を登るのですが、

光と石のコントラストがこの上なく美しい。

絶好の撮影スポット!

みんな狙ってる場所は一緒で

人だかり。

人物が入らないように写真を撮るのが

一苦労です。

周りの方に

「お写真撮りましょうか?」

「私もお願いできますか?」

ともじもじしながらも声を掛けてると

みなさん譲り合ってカメラに映りこまないように

気を遣って待ってくださり、

いい写真が撮れましたよ!

見学者がたくさんで写真を撮るのが難しいんですが、

率先して譲り合った方が

いい写真が撮れるかも知れません。

礼拝堂前に牧師さん?スタッフの方がいらっしゃって

教会の由来や礼拝堂の造り、

内村鑑三と軽井沢の関わり、内村鑑三の人柄など

教えてくださいます。

素通りしてしまう方、結構いらっしゃるんですが、

直接お話を伺うとより一層「石の教会」が楽しめますので

時間に余裕のある方は説明を聞くことをおすすめします。

なお、礼拝堂の中は写真撮影禁止になっています。

実は礼拝堂、

教会ではお馴染みの

マリア様も十字架もないんです!!
びっくり。

内村鑑三の揚げる「自由」によるもののためだそうです。

パンフレット頂けました。

礼拝堂の中では普段の信仰に関係なく

椅子に座って牧師さんのお話を聞くことも

できますよ。

こちらは挙式の控え室になる場所ですが

ステキなスポットで思わずパシャリ。

稲荷神社の鳥居の石バージョンのようにも

見えるような?私だけでしょうか?

中も外も光と緑が作る石の影が美しく

タイミングが悪く入れず2度のリベンジで

ようやく見学できて、よかったなぁ。

お断りされても来た甲斐あったなぁと思える
場所でしたよ♪

軽井沢高原教会、星野エリアに寄った際は

石の教会の見学可能時間を確認して

ぜひこちらも堪能してくださいね。

スポンサーリンク
大正時代より時を積み重ねてきた 北原白秋、島崎藤村ら 当時を代表する文化人が集い 熱く語り合った 軽井沢高原教会。 軽井沢を訪れた宣教師たちのランタンの灯りで 街を照らした風習を受け継ぎ ランタンのあたたかな光が 軽井沢高原教会を灯す人気のイベントですが 避暑地で夏はもの凄く人が多い軽井沢。 軽井沢高原教会サマーキャンドルナイトの イベントや混雑具合、駐車場事情や 穴場情報などご紹介しますので、 サマーキャンドルナイトに行く予定の方は 参考になさってくださいね。
軽井沢に来てわざわざトリックアート!? しかも入口はなんとなく軽井沢らしくない・・・ような なんだか、原宿の竹下通りにありそうな建物...
星の温泉の開湯は大正4年と歴史が古く、 北原白秋や与謝野晶子もこの温泉に浸かったと言われています。 軽井沢で遊んで歩き回った体を癒せるのも うれしいですね。 星の温泉「トンボの湯」の営業時間や駐車場案内やサービスに 割引クーポンについてまとめました。
軽井沢からちょっと足を延ばして 白糸の滝へ。 白糸の滝はヒーリングスポットとしても人気を呼び、 連日多くの観光客で賑わう場所でもありますが、 さてさてどんなところなんでしょ? 白糸の滝も大事だけど駐車場や売店は どんな具合なんでしょうか?
「軽井沢の鹿鳴館」と言われた木造純西洋式の 「旧三笠ホテル」。 国の重要文化財にも指定されている明治後期の建築物で 今でも瀟洒...
日本有数のリゾート地である軽井沢。 豊かな自然に囲まれ、 秋には街全体が紅葉で美しく染まり、 多くの紅葉スポットがあります。 ...
軽井沢でも紅葉人気スポットなのが、 軽井沢高原教会。 リゾートウェディングやイルミネーションの名所で 庭園が美しく整備され紅葉の見...
軽井沢の「雲場池」(くもばいけ)は 冬に真っ白な白鳥が訪れたことから、 別名スワンレイクとも呼ばれており、 かつては諸大名や宮家の...
明治27年(1894)開業の老舗ホテル  軽井沢の「万平ホテル」はホテル自体が観光名所。 ジョン・レノンが愛用したホテルとしても有名...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする