軽井沢白糸の滝のアクセス、駐車場は?売店はどんな感じ?

軽井沢からちょっと足を延ばして

白糸の滝へ。

白糸の滝はヒーリングスポットとしても人気を呼び、

連日多くの観光客で賑わう場所でもありますが、

さてさてどんなところなんでしょ?

白糸の滝も大事だけど駐車場や売店は

どんな具合なんでしょうか?

スポンサーリンク

白糸の滝 アクセス

所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)

車利用

軽井沢駅・旧軽井沢・国道18号線方面から

軽井沢駅からの所要時間

旧軽井沢からクルマで約30分程度で行けます。

【ルート】
軽井沢駅・国道18号線
   ↓
県道133号を北へ
   ↓
旧軽井沢ロータリーを旧三笠ホテル方面へ左折
   ↓
三笠通り 
   ↓
小瀬料金所

草津・万座・国道146号線・鬼押ハイウェイ方面から

【ルート】
草津交差点
  ↓
国道292号を南へ
  ↓
日本ロマンチック街道
  ↓
大津交差点右折 国道145号
  ↓
羽根尾交差点直進 国道144号
  ↓
新三原橋交差点斜め左折
  ↓
笹平交差点左折→鬼押ハイウェイ(有料道路)
  ↓
軽井沢方面
  ↓
峰ノ茶屋料金所

白糸ハイランドウェイを通るのに通行料金がかかります。

      通 行 料 金

車  種 料  金
二輪自動車(125㏄以上バイク) 200 円
軽自動車・小型自動車・普通自動車 400 円
マイクロバス 1,000 円
大型・特大 1,600 円

歩行・自転車・125㏄未満バイクでの通行はできません。

白糸ハイランドウェイでは
障がい者割引制度を適用しているので、
料金所で手帳を提示すると割引きになります。

山道でカーブ道が多いので

スピードの出し過ぎには注意。

時間に余裕を持って安全運転で。

電車・バスでのアクセス

軽井沢方面から

【ルート】
軽井沢駅北口バスのりば2番

旧軽井沢バス停  白糸ハイランドウェイ

白糸の滝バス停

バス停からは歩いて5分ほど。

所要時間:軽井沢駅から白糸の滝バス停まで約20分
料金:大人片道¥710

草津温泉方面から

【ルート】
草津温泉バスターミナル
  ↓
北軽井沢
  ↓
白糸ハイランドウェイ
  ↓
白糸の滝バス停

バス停からは歩いて5分ほど。

所要時間:草津温泉から白糸の滝バス停まで約60分
    「急行」約53分
料金:大人片道¥1,690

スポンサーリンク

白糸の滝 駐車場

白糸ハイランドウェイから

白糸の滝の売店がある場所を目指して行って、

駐車スペースが約200台ほどあります。

駐車場と言っても

白糸ハイランドウェイの道路沿いに

駐車スペースがあるといった感じで

路上駐車に近いです。

かなり広範囲にわたり、路肩に車をとめるスペースあります。

奥の方に車を停めてしまうと目的地の「白糸の滝」まで

遠くなりますが、

もうこの席取りゲーム、

繁忙期には空いているスペースが見つかり次第

車を入れるしかありません。

白糸の滝は入場時間は決まっていないので

ハイシーズン時は

なるべく朝早く向かうほうがいいかも知れません。

9時から徐々に人が増えだして、

11時から15時まではピークが続き

夕方から人が減るので

朝と夕方が狙い目です。

駐車時間
24時間 年中無休

料金  無料

白糸の滝

売店のあるところから白糸の滝まで

緩やかな登り坂になっていて徒歩10分くらいです。

日頃、運動不足の身。

緩やかな坂と言われても「白糸の滝」に到着するまで

息が上がりました。

入場料などはなく

無料でマイナスイオン浴びまくりです。

夏でもひんやりとして涼しい!

森の中を歩いて行くと

ここは繁華街か!?

と思うくらいの人だかりでした。

岩壁から湧き出た地下水が

幅70m、高さ3mの滝になっています。

滝のすぐそばも柵などはなくギリギリまで近づくことができます。

白糸の滝から流れ出る小川も綺麗でしたよ

さくっと滝を見て帰るのであれば

所要時間10分ほどですが、

写真を撮りたい場合

「白糸の滝」と書いてある立て札と撮る順番待ちや

滝の前の人が空くタイミング待ちで

もう少し時間がかかると思います。

三脚を持参して撮影している方もいらっしゃいましたが、

なんせ滝の前は人が多いので

周りの人に気を使いながらになっていました。

だいたい所要時間30分くらいでしょうか。

白糸の滝 売店

白糸の滝の売店ではイワナの炭火焼き、

おやき、豆腐、わさび肉まん、甘酒、うどん、そばがありました。

店内で飲食するスタイルではなく、

お店の前のベンチか

売店が並んでいる横に

テント付き屋外ベンチがあり

そこで食べるという形になります。

豆腐は白糸の滝の湧き水と長野県産の大豆を使用して手作りで

だし醤油、岩塩、浅間ブルーベリー、メープルシロップを

トッピングして食べるようです。

「白糸湧水とうふ」好きな味を2種類選んで300円

「イワナの塩焼き」1本700円

「おやき」は野沢菜・しめじ野菜・あずきの3種類。200円

春はふきみそ、夏はカボチャやナスなど季節限定のおやきが登場。

売店では長野の特産物の野菜などたくさん売っていました。

営業時間:9時~17時30分

定休日:無休(11月中旬~4月中旬は冬期休業)

電話番号:0267-46-1337

まとめ

砂利が敷かれた遊歩道。

石と土と草の道です。

うっかりヒールのあるサンダルを履いて行ったので

足元つまづかないように大変でした。

ヒールの細いハイヒールは不向きです。

女性の方は気を付けて。

木々が生い茂っているので、

先日に雨が降った時は地面も乾いておらず

ぬかるんでいる事もあるので、

歩きやすい靴をセレクトする方がいいです。

標高も高く涼しく気持ちいいのですが、

真夏以外はもう1枚羽織るものを準備しておくと

安心です。

駐車場は早いもの勝ちとタイミングが勝負になります。

ハイシーズンの時は早朝と夕方が狙い目です。

白糸ハイランドウェイうねったカーブ道も多いので

安全運転で行ってらっしゃ~い。

白糸ハイランドウェイを通って旧軽井沢に向かう途中で

旧三笠ホテル」にも寄れますよ!

「軽井沢の鹿鳴館」と言われた木造純西洋式の 「旧三笠ホテル」。 国の重要文化財にも指定されている明治後期の建築物で 今でも瀟洒...

旧三笠ホテルも観光コースに組み込んでみてくださいね!

スポンサーリンク

大正時代より時を積み重ねてきた 北原白秋、島崎藤村ら 当時を代表する文化人が集い 熱く語り合った 軽井沢高原教会。 軽井沢を訪れた宣教師たちのランタンの灯りで 街を照らした風習を受け継ぎ ランタンのあたたかな光が 軽井沢高原教会を灯す人気のイベントですが 避暑地で夏はもの凄く人が多い軽井沢。 軽井沢高原教会サマーキャンドルナイトの イベントや混雑具合、駐車場事情や 穴場情報などご紹介しますので、 サマーキャンドルナイトに行く予定の方は 参考になさってくださいね。
ホテルブレストンコートの隣にあるひっそりと 佇む教会。 明治・大正期のキリスト教指導者・内村鑑三の 思想と功績を伝える石の教会は ...
軽井沢に来てわざわざトリックアート!? しかも入口はなんとなく軽井沢らしくない・・・ような なんだか、原宿の竹下通りにありそうな建物...
星の温泉の開湯は大正4年と歴史が古く、 北原白秋や与謝野晶子もこの温泉に浸かったと言われています。 軽井沢で遊んで歩き回った体を癒せるのも うれしいですね。 星の温泉「トンボの湯」の営業時間や駐車場案内やサービスに 割引クーポンについてまとめました。
軽井沢の「雲場池」(くもばいけ)は 冬に真っ白な白鳥が訪れたことから、 別名スワンレイクとも呼ばれており、 かつては諸大名や宮家の...
軽井沢でも紅葉人気スポットなのが、 軽井沢高原教会。 リゾートウェディングやイルミネーションの名所で 庭園が美しく整備され紅葉の見...
大正時代より時を積み重ねてきた 北原白秋、島崎藤村ら当時を代表する文化人が集い 熱く語り合った軽井沢高原教会。 軽井沢高原教会のイ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする