特に女性は筋肉量が少なく、
月経によって、血液とともに
さらに体温が奪われやすいので、
冷え症になりやすい身体のつくりになっています。
冷えの原因は過剰な冷暖房、ストレス、
薄着、運動不足、食生活の乱れ
など私たちの身の回りにありとあらゆる
冷えリスクは潜んでいます。
どんなに暖房器具で部屋を暖めていても、
身体の内部を冷やしていては元も子もありません!
今回は食材をテーマに身体を内側から温め
冷えを改善しましょう!
冷え対策に体を温める食べ物・体を冷やす食べ物
東洋医学では食材を
・体を温める食べ物
・体を冷やす食べ物
・中間の穏やかな食べ物
と分けています。
体を温める食べ物
特徴冬が旬、寒冷地で育つ、地中で育つ
暖色系、水分が少ない、発酵食品
・たら・ぶり・鮭・まぐろ・えび
・ニンジン・カボチャ・タマネギ・レンコン・ゴボウ
・ジャガイモ・自然薯・山芋・かぼちゃ・玉ねぎ
・小松菜・ニンニク・にら
・くるみ・みかん・りんご・ぶどう・さくらんぼ
・黒ゴマ・黒豆・小豆・黒砂糖
・唐辛子
・玄米・そば
・納豆・味噌・醤油・漬物・キムチ
など
体を冷やす食べ物
特徴夏が旬、南国育ち、地上で育つ
寒色系、水分が多い・精製されたもの
・キュウリ・キャベツ・レタス・ナス・トマト
・ほうれん草・セロリ・アスパラ・タケノコ
・梨・スイカ・バナナ・メロン・パイナップル
・アサリ
・白米・パン・うどん
・白砂糖
・バター
・コーヒー
中間の穏やかな食べ物
特徴黄色をしているものが多い
・さといも・さつまいも・干しきのこ・びわ・干し柿・
・ひえ・あわ・きび・キヌア・大豆・玄米・はちみつなど
冷え対策に体を温める飲み物・体を冷やす飲み物
体を温める飲み物
白 湯
白湯とは体温に近いお湯の事で人肌程度の温度がベスト。
体温に近いお湯を飲む事で胃腸への負担も少なく、
内臓温度が上がり、基礎代謝も改善され冷え対策になります。
朝起きた直後は水分が失われていますし
体温も早朝が1番低いため
白湯で穏やかに内側を温めるのが効果的です。
いろいろある体を温める飲み物
タンポポ茶、タンポポコーヒー、ゴボウ茶、ルイボスティー
・ハーブティー、しょうが湯しょうが紅茶、甘酒も。
どれもノンカフェインの飲み物です。
タンポポ茶・タンポポコーヒー
タンポポ茶やタンポポコーヒーはタンポポの根を使用したもの。
冷えやノンカフェインなので授乳の際にもいいと言われるタンポポコーヒー
飲んでみたところ、
コーヒーの代用品とするにはコクやパンチが物足りなく感じ、
豆を炒ったような香ばしい香りの「コーヒー色した液体」という印象。
牛乳や豆乳を入れてカフェオレ風にする方がコクが出て
飲みやすかったです。
ゴボウ茶
ゴボウ茶はゴボウそのもの土っぽい香りでゴボウが好きな人には
香ばしくておいしいと思います。
ゴボウが苦手な方は、泥風味のお湯!?と思われるかも。
かなりの主観が入ってますが、好き嫌いがはっきり分れるかも
知れません。
ルイボスティー
ルイボスティーには亜鉛などのミネラルが多く含まれていて
体内でエネルギーを発生させて体温を上昇させます。
リンパや血のめぐりをスムーズにさせて、
老廃物や余分な水分を排出するデトックス効果があり、
冷えやむくみで悩んでいる人におススメです。
クセもなく万人受けするお茶だと思います。
ハーブティー
薬用植物を乾燥させてお茶にしたもので
色々な種類があり香りも味も特徴も全く異なります。
香りでのアロマテラピー効果もあるため
お気に入りのハーブティーを探すのも楽しいものです。
甘 酒
米麹を発酵させて作った砂糖不使用のアルコールを
含まないものがおすすめです。
甘酒は体を温めるだけではなく、発酵食品である甘酒には
ビタミンB群・ブドウ糖・必須アミノ酸がたっぷりなのも
うれしいポイント。
ショウガ湯・ショウガ紅茶
ショウガに含まれるショウガオールが体を温めます。
食べると一時的にぽかぽかして発汗し、
そのせいで体温が下がってしまいます。
風邪の初期症状には効果的ですが、
冷えには乾燥しょうがが効果的です!
乾燥することでしょうがに含まれる「ジンゲロール」が
「ショウガオール」に変化して
身体を温める効果を発揮します。
乾燥しょうがの作り方
1:生姜を水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。(皮ごと使う。)
2:1~2ミリ厚さの薄切りにする。(スライサーを使えば簡単)
3:500Wの電子レンジで5分ほど加熱する
4:キッチンペーパーを敷き③の生姜を重ならないように並べる
5:天日干し、室内の乾燥しやすいところに置いておく
お茶に混ぜたり、ヨーグルトに入れたり、料理の隠し味に
使ったりしても。
体を冷やす飲み物
冷たい飲み物はもちろんですが
カフェインを含むものは身体を冷やします。
カフェインには利尿作用があり、水分を必要以上に排出してしまうと
その分身体が冷えてしまうためなのです。
コーヒー、緑茶、カフェイン入りの紅茶、
ウーロン茶、ココア、コーラ、栄養ドリンクなど。
冷え対策に食材の熱を保温するために
冷えを防止するために身体を温める食材を摂るのは
とても大事ですが、その効果を高めてくれる食材が
「オリーブオイル」なんです。
オリーブオイルは通常の油よりも3倍油膜が広がりやすく
温かいものと一緒に食べることによって、胃の中で油膜が
「フタ」のような役割をしてくれて、摂った食材の熱を
逃げにくしてくれるのです。
1日に大さじ1杯半を目安に新鮮なオリーブオイルを
摂るのも長く身体を温めるコツです!
食べ物で身体の内側から温めることのまとめ
いきなり食生活を変えるのも大変ですから、
好きな食べ物や取り入れやすそうな習慣から
はじめてみてはいかがでしょうか。
私は1番簡単な白湯を飲む方法からはじめてみました。
朝起きがけに白湯を飲むとのどから胃のあたりが
あたたかくなり、ダイレクトにぽかぽか感を
感じられました。
体質改善には時間がかかるのでムリなく続けられる
方法が1番ですね!